空き家管理は空き家の健康診断
- infoakiyakatsuyosu
- 2024年1月21日
- 読了時間: 1分
更新日:2024年1月24日
令和5年12月13日に空家等対策の推進に関する特別措置法の 一部を改正する法律が施行されました。その中で管理の確保に関して考えていきたいと思います。

図は国土交通省の資料です。
これまでは特定空き家に指定されなければ固定資産税が6倍になることはありませんでしたが、今回の改正で、特定空き家になる恐れがある管理不全空き家に関しても固定資産税が6倍になる可能性が出てきました。
ただし、固定資産税が突然6倍になるのではなく、行政の指導に従い、空き家の状態を改善すれば固定資産税6倍を回避できます。
だったら、指導されるまで待ってから改善すればいいと思うかもしれません。しかし、管理不全空き家になるような空き家は、すでに家やその周辺が非常に劣悪な状態になっており、近隣住民に多大な迷惑をかけているかもしれません。
それを回避するために空き家管理が重要になってきます。人間が定期健康診断を受けるように空き家にも定期的なメンテナンスが必要になります。定期的なメンテナンスで空き家が良好な状態に保たれ管理不全状態を避けることができます。
特定空き家に指定されて固定資産税が6倍になりたくないので、回避するために空き家管理を学びたいと思います。